キャリアアドバイザーの友達に聞いた、大手企業からの転職事情

仕事のこと

キャリアアドバイザーの友達に聞いた、大手企業からの転職事情

 

こんにちは。初めてアイキャッチ画像を作成してみました!

 

ゴールデンウィークに唯一入っていた予定。キャリアアドバイザーの友達に会うこと。昨日、行ってきました。

そのときに聞いた内容がなまなましさ満点だったので、3つに絞って書いておきます。

 

転職できるのは32歳まで

一番ショックを受けたのはこれです。。

ポテンシャル採用には明確な年齢制限があり、それは32歳。

32歳を超えると、応募できる求人数は圧倒的に少なくなるそうです。求人があったとしても、立派なスキルがあることが前提。

  • マネジメント経験がある
  • めちゃくちゃ売り上げた

など、他者が認めるような実績がないと無理らしいです。

 

 

僕が転職したのは30歳のとき。

明確な実績がなかったので、完全にポテンシャル採用の枠です。

間に合ってよかった。。

 

32歳を超えるともうポテンシャル採用の市場では生きる道がなくなるので、社会人歴がまだ浅い人は、直近で転職する気がなくても一度転職について考えたほうがよいかもしれないですね。

 

 

ジョブローテーションは諸悪の根源

これは最近よんだ転職系の本、『35歳からの後悔しない転職ノート(黒田真行著)』にも書いてありました。

歴史ある日系企業で当たり前のように行われるジョブローテーション。

僕も営業3年→生産管理というように異動しながら経験を積んでいきました。

働いている側からしたら、何が悪いのかわかりませんでしたが。。。

 

 

例えば「営業3年、経理3年、生産管理3年やってました!」という31歳の人がいるとします。

それだったら、「新卒から営業やって3年です!」と言う25歳を優先して採用するらしいです。

「営業」という視点では、できることは同じだから。

 

大手の人が自己PRで書くこととして「1億円の案件を動かしていました」など、金額の大きさいで攻めるパターンがあるそうです。

しかし、友達に言わせると、大手だからできることで、大手にいる人だったら誰でもできる。「あなたじゃなくてもできる。能力が同じだったら、若い人を採用する」とのこと。

これは言われたら堪えますね・・・

 

同じ9年間働くにしても、例えば「経理9年」の方が圧倒的に戦力として数えやすいようです。

「ジョブローテーションを考えた人は悪魔だ」と言っていました。

 

企業側からすると、転職できない人材を育てることで、自社から出ていかないようにしているのかも…?と邪推してみました。笑

 

ほぼほぼ年収は下がる

大手企業は給料の水準が高いので、転職するとまぁ基本的には下がると考えるべきだそうです。

「今がもらいすぎ」とのこと。

 

これは身をもって経験しているので納得。

僕も100万くらい年収は下がってます。家賃補助もなくなったので、実質の負担は150万ほど増えています。

今の自分の年収を友達に伝えた時、「それくらいが普通」と言われました。

よかった。普通なんだ。やすかったらどうしようかと思った。笑

 

しかし、友達も言っていましたが、年収下がっても生活できなくなることなんてないんですよね。

僕は15%ほど減ったのですが、生活レベルはとくに変わらなかったです。今も変わってません。

それだけ、大手が必要以上にもらっていたということ。

 

 

おわりに(転職エージェントに関する余談)

友達は伴走型の支援を特徴とした転職支援会社で働いています。始めて半年経たないくらい。

求職者第一を叶えるため、副業必須の「金に困ってないエージェントだけ揃える」という、珍しい会社です。

評判もとてもよく、次の転職ではお世話になるのも選択肢だなと思っています。笑

 

 

そんな友達に聞いた、大手転職エージェントの裏側。

 

まず、

『求職者を企業に入社させ、年収の3割を報酬として企業からもらう』

というのが転職エージェントの基本的なビジネスです。

したがって、「報酬をもらう」という点で、エージェントのお客さんは企業側になります。

 

会社として大事にしたいのはお客さんなので、企業側と折衝をする仕事に優秀な人を割り当てるそうです。

求職者支援をする人(「窓口」の人)は、優秀であることを求められません。「優秀ではない人」なのかはわかりませんが。

窓口の人の考え方は、とにかく応募させること。応募数がKPIになっているみたいです。

応募数が増えれば一定の確率で受注するから。

だからまず、応募数を増やす。とにかく、応募数を増やす。

 

だから応募できる求人にとにかく応募する。

求職者の考えはあったものじゃないですね。

 

もちろん、転職エージェントのなかにも求職者第一で考えてくれる人はいると思います。ただ、社風が合わない。会社からは評価されないでしょう。

こういう良心的なエージェントが、独立したり、まだ規模の小さい転職エージェントに入社して求職者支援をするんでしょうね。

うん、大手エージェントで転職するのはやめよう。笑

 

 

一番大事なことを書くと、

転職を考えている人はいますぐ行動しましょう。32歳を過ぎると救われなくなります。

32歳をすでに超えている人は、しっかり成績を残しましょう。それを武器に次のキャリアを考えてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました